東海道本線 5087レ 雪の清滝山俯瞰




東海道本線 柏原−近江長岡 NikonZ9 AF-S NIKKOR 70-200mmF2.8G ED VR-2 1/1000 f5  ISO100


昨日は雪の「清滝山俯瞰」へ単独で登って来た。

今回も徒歩鉄で柏原駅から歩いたので、雪山登山と相待って相当キツかった。 

雪の急斜面を懸命に登る、今まで以上にハードな登攀。

一昨日の「岩脇山俯瞰」とは難易度も高度もまるで違う。


この日も冬型気圧配置が続いており、吹雪いたり晴れたり曇ったり。

頑張って登った甲斐あってか、ラッキーにも5087レは雪晴れで通過。

ほぼフルコン、雪化粧した中山道柏原宿の街並みが魅力的。

前夜にも降雪があり、頂上に着いた頃は、そこそこあったバックの山の着雪は

正午に通過の5087レでは、ドンドン溶けてしまったのが残念だった。

しかし、大雪の3日間中2回もスノープロウなしのカマとは...


壁紙写真館 パート3トップへ

    前回の壁紙写真館へ 
 




.  

トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メ−ル



ご意見ご感想はこちらまで

@nifty ID:ANB56362